【牡牛座満月】与え合って幸せが循環していく

こんばんは、ゆくりです。


今日の20時2分、牡牛座で満月を迎えます。


「皆既月食」と「天王星食」を伴う今日の満月。スペシャルな満月だなあという印象ですが、チャートでみる土星や火星、海王星など全体の星の配置は結構ハードめです。


牡牛座には月・天王星・ドラゴンヘッド、蠍座には太陽・金星・水星・ドラゴンテールがいて、水瓶座の土星とTスクエアになっています。とくに牡牛座と蠍座が強調されていますね。


自分のリソース(持ち物)を他者や組織に「与えていく」ことと、相手からの「力を得る」ことのバランスが大切な時期になります。


太陽や水星、月、天王星の度数は15〜16℃あたりをうろうろしていて、この中間度数は反対側(180度・オポジション)のサイン(星座)と中和していく意味があります。蠍座なんだけど、牡牛座の意見も取り入れてみるか、という寛容さが出てくる。


なので、蠍座と牡牛座のバランスをうまく取っていくと良い、と読めます。


牡牛座は「自分の持ち物」ですが、蠍座は「他者の持ち物」を象徴します。


ここでいう持ち物とは、それぞれが持ち得る才能やお金、センスなどを表します。つまり、自分の力を与えて、足りない部分は人の力を借りる循環を回していくといい時です。


一人で全部解決しようとするより、誰かを巻き込みながら力を与え合っていくこと。そのためには、自分に「あるもの」と向き合う必要がありますね。


でも


今の自分では「知識が足りない」「自信がない」「提供できる能力がない」「才能がわからない」と足踏みしている人が多いかもしれません。


11/22までの蠍座月間の今こそ、さそりの洞察パワーを借りましょう。「今自分が持っているもの」に徹底的に目を向けて、紙に書き出して、自分を「客観的な視点」で掘ってみるんです。


20年以上もこの地球で生きていたら、「何もない」人なんて誰一人いません。役に立っていない人も一人もいません。どんな状況でも、社会や家族やSNS越しの知らない誰かに気付きやエネルギーを与えています。




ゆくりAstrology

#自分のリズムで生きる

0コメント

  • 1000 / 1000