こんにちは、ゆくりです。
今日も木星の話題です。
以下では、木星の恩恵を受ける方法について書きました。
木星は「幸運を運ぶ星」や「ラッキスター」と呼ばれていますが、占星術師によって解釈は微妙に異なります。
例えば、火事で例えていた星読み師さんは「風に煽られて火は大きくなるけど、それは木星ではない。誰かがすぐに通報したことで大事にならなかったことが木星」と話していました。つまり、木星を「拡大」と解釈せず、幸運が前提にあると解釈しています。
私は太陽と月のスクエアですが、2020年に木星が月に乗りました。その頃、何をしていたかというと、結婚式を行い、なんと家族が増えました!
結婚式は、このタイミングに合わせました。お金が何百万円も出ていったけど身近な人に祝福してもらって胸一杯でした。この大きな金銭的な出費、結婚式の準備(手続き関連)で忙しくなるというのも木星らしい動きです。
この頃に赤ちゃんもできるだろうと思って妊活していたある日、なんとペットが妊娠しました(笑)。しかも閉まっているはずの小屋が勝手に開いていて、2匹で落合ってラブラブしていました‥(なので動物の家族が増えましたw)
妊娠も結婚式などの行事も、忙しくなります。12年に1度訪れる木星回帰ジュピターリターンのときもそうですが、「多忙を極める」「振り回される(頼られる)」は木星です。でも、それをGOODとBADで判断するのは私達。
ただ「しんどかった」で終わらせるのか、「しんどかったけど可能性広がった」と感じるかは、人の解釈に委ねられています。
私の感触としては、結果オーライになるのが木星なんだなって感じます。土星がスクエアとオポジションが入ってきたときはしんどさ満開だったので、木星が乗ったときとは比べものにならないほど見える景色が違います。
木星が太陽や月に重なる時期は特別な時間ですので、ぜひトランジットを見てみてくださいね。鑑定もお気軽にどうぞ!^^
0コメント