蟹座・蠍座・魚座「やさしさ」の違い

こんにちは、ゆくりです。


優しい星座No.1はなんですか?と聞かれたら、「みんな優しい」と答えます。


優しさの定義は人それぞれ違うし、12星座を分解してみても、優しさの種類が違うからですね。ただ、占星術でいう水のエレメントのサイン(蟹座・蠍座・魚座)は、人の心に訴えかける情緒的な優しさを発揮します。


蟹座は「共感」がベースになった優しさ


蠍座は相手の本質を見抜いて、「諭す」ような優しさ


魚座は相手に「希望」や「夢」を与えられる優しさ


水のエレメントに属するこれらのサインには、共通する特徴を持っています。古典占星術におけるホラリーの伝統技法「エッセンシャルディグニティー」から引用すると、この3つの星座はいずれも「火星」が強め。


火星が強いサインは、そもそも相手に踏み込む力が強いです。これが既にベースにあり、さらに守護星(各惑星をサポートしている星)の影響が加わることで、優しさの意味合いに違いが生まれます。


蟹座の守護星は月→気持ちを推し量る


蠍座の守護星は火星→本質を突いて変容させる


魚座の守護星は木星→楽観性で対応する


そんな優しさの違いがあります。


相手の太陽星座を知るだけでも、「その人なりの優しさ」を理解することができます。






0コメント

  • 1000 / 1000