【12ハウス別】後悔しないステリウムの活かし方こんにちは、ゆくりです。そして明けましておめでとうございます!!新年一発目の話題は、ステリウムの続きです。一つのサインに天体が集ま3つ以上集まっていることを「ステリウム」と言います。ステリウムの特徴については、前回の記事をご覧ください。02Jan2023ステリウムホロスコープの特徴
能力の偏りを示すステリウムについてこんにちは、ゆくりです。天体が一つのハウスに団子状に集まっているステリウム。毎年1000人以上のホロスコープチャートを見ている人が「個性的な人に多い」と教えてくれました。私が鑑定をする際にも、結構いらっしゃいます。例えば、6ハウスに5つほど天体が集まっている看護師の女性。「私、この仕事向いてないかも・・」と相談に来られましたが、彼女は何年も看護師としてのキャリアを順調に築かれてきた方でした。その時点で、医療や介護などに従事することが適職か天職なんだろうなと推測できます。でも、ステリウムの弱点は、トランジットの星の影響を強烈に受けること。そのタイミングで思い詰めてしまい、「私って道を踏み外してない?」と心配になるようです。そもそも一つ...28Dec2022ホロスコープの特徴ステリウム